堺市の竹山市長宛てに放射能ガレキ受け入れ反対の署名を届けよう! | ||
[2012/02/26 06:12] | ||
大阪府の堺市では、市民のほとんどがこの問題に気づいてない。 ほんまに危ないのに、テレビの言うことだけ信じてる。 痛みわけが、ほんまに被災地支援になると思っている。 それだけじゃないねんで。他にも支援の仕方いっぱいあるで。 怪我した友達と同じ怪我を負っても、 怪我した友達の痛みが消えるわけじゃない。 この汚染の少ない土地を守って、安全な食べ物を被災地に送ったり、 保養や移住を受け入れる。 これこそがほんまの被災地支援やと思う。 一人でも多くの人たちに、このことを知ってもらいたい。 そして、竹山市長に、反対の人がこんなにもおるんやで!って伝えたい。 堺市は、南大阪の中でも大きい都市やから、堺市が受け入れ反対ってなると、他の地域も続いてくれるかもしれへん! と、言うことで、署名作りました。 ご親戚や、ご友人にじゃんじゃん書いてもらってください! ブログやtwitterやSNSなどで、じゃんじゃん拡散してください! どうぞご協力してください!少しでも結構です。 ひとりひとりの大切な意思表示、責任持って市長まで届けます! 締め切りは、3月31日! コチラから署名用紙をダウンロードして、プリントアウトして署名したら、署名用紙の下記にある住所へ送ってください ウェブ署名はこちらから どうぞよろしくお願いします!!!! |
▲TOP |
この記事に対するコメント: | ||
反対が集まるのか?
どのくらい反対の人がいるのかが、気に なるところ。
[2012/03/04 19:20]
URL | 大阪府民 #- [ 編集]
携帯電話から署名できないのでしょうか。 グスン。
[2012/03/06 09:53]
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。 良かったらおかとんメールへ、タイトルを「堺市署名」として、お名前、住所、堺市長宛のメッセージをいただけましたら、それを持って署名とさせていただきます(^ ^) メール:iran.osakaアットgmail.com(アットを@に変えて下さい) > 携帯電話から署名できないのでしょうか。 > グスン。
[2012/03/07 21:20]
URL | おかとんさん #- [ 編集]
陳情書を書きましょう
堺市議会へ陳情書を書きましょう!!!!http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_gikai/sei.html ウェブ署名は送信すればいいのでしょうか。 クリーンセンターの近くに住んでいて、うちには赤ちゃんがいます。 近隣は子育て世帯ばっかり。 本当に怖いです。
[2012/03/16 21:47]
URL | あやへい #- [ 編集]
署名集めております。
微力ながら、私も署名をあつめております。 3月末にお送りしたいと思っておりますが、 31日必着でしょうか? 皆様の勇気ある行動、素晴らしいと思っております。 私も見習いたいと思っております。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/03/23 08:56]
| # [ 編集]
長文失礼致します
そして通りがかりの書き込み失礼致します。 先日兵庫、岡山、広島の県庁の意見箱みたいなところに次のようなメールを送りました。 (大阪はアドレスがわからないためまだ送っていません) 震災瓦礫は絶対に、絶対に、受け入れないでください!! 最善の方法は、ベラルーシ以上に汚染され人が住めない土地(福島)に瓦礫を全部集め、 そして一番大事なことは、住民を「強制避難させる」ことです! そして瓦礫ではなく避難住民を、各地で受け入れることです! 先日来日されたバンダジェフスキー博士のおっしゃったことについて調べてください。 放射性物質が微量でも瓦礫を拡散すると、日本中の食物が汚染されます。 放射性物質はたとえ微量でも消えることはなく、どんどん堆積し農作物などに蓄積されます! 塵も積もれば山となる。数年後、塵が山となった時に被曝症を発症し、後悔するのです! チェルノブイリを見ればわかります http://www.youtube.com/watch?v=uPFcn23q7uc&feature=related または瓦礫は無人島に集めるとか、あと福島原発の防波堤の基礎のために埋め立てるとかすればいいのに、 なのに!あえてばら撒いて、福島県民内部被曝と放射性物質の因果関係を 無くそうとしているヤツ(細野)の魂胆が見え見え! ウチら一般国民をナメんな! この人殺し!! とまぁ・・・ちょっと過激かもしれませんが・・・ 日本の一般国民は秩序を重んじ理性的で従順でおとなしいので、政府やマスコミにナメられまくっているのは確かです。
[2012/03/25 13:02]
URL | ゆーか #7iSbDyII [ 編集]
|
▲TOP |
この記事に対するコメント:投稿 | ||
|
▲TOP |
トラックバック | ||
トラックバック URL →http://okaton.blog.fc2.com/tb.php/152-a0f5a45f |
▲TOP |